子育ての話

お金の話

【教員FP監修】子どものおこづかい問題を解決!お家でできる金融教育

お正月に子どもたちが楽しみにしているのがお年玉ですよね!普段は手にすることのできないような金額を得るなんて子もきっと多いはず。ここで親が頭を悩ますのが子どもにいくら渡すべきか無駄遣いせず、ちゃんと計画的にお金を使うことができるのかじゃないで...
子育ての話

【元教員が教える】今しかできない!小学生にオススメな冬休みの過ごし方13選

ここ数年、秋を飛ばして一気に冬になっている気がしますよね(笑)寒くて外に出るのも億劫だし…毎日お家にいる子どもとどうやって過ごそうか…ただでさえ忙しい年末年始、考えただけで頭が痛いですよね。でも冬って子ども達が喜ぶイベントが盛りだくさんじゃ...
子育ての話

社会人から教員免許を取る方法!それぞれのメリットとデメリットも解説

誰もが必ずお世話になっている「先生」というお仕事。学校の先生は、良くも悪くも子ども達の成長に影響を与える存在ですよね!責任重大ですが、その分やりがいも十分です。童心に帰って、子ども達と過ごす毎日はとてもキラキラしていました。私は給食も毎日の...
子育ての話

【最高の思い出づくり】小学生におすすめ!夏休みの過ごし方15選

ジメジメとした梅雨が明けると、待ちに待った夏休み!!…と楽しみにしているのは子ども達で、親は毎日どう過ごさせればいいか悩むところですよね。私自身も現在は育休中のため、お家で小学生の娘と過ごすことになります。各自治体にもよりますが、夏休みはだ...